2013.01.28 Monday

時計の選び方 第2回

 第2回「特に欲しいモデルが無い場合は? その1」

第1回は、欲しいモデルがある前提でしたが、では欲しいモデルが
決まっていない場合は、どうするかを説明します。
 これは、自分用に買う場合と、プレゼントする場合で多少異なり
ますが、とりあえず自分用ということで話を進めます。
まず、考えるのは、何を一番重要視するのか、ということです。

1.価格
2. 機構:機械式か、クォーツ(電池)式か
3. デザイン
4.機能
5.メンテナンス

主にこの5つが掲げられますが、どれも関連しており、全てを
希望通り満たすことは困難です。  優先順位は、その時計を
どのようなシーンで主に使おうとしているかによって大きく左右
されますが、やはり一番先に来るのは「価格」ではないでしょうか?
 自分が、普段使いする時計にどのくらいの価値を見ているのかに
よって、予算は決まってきます。
 数十万円もする時計を、常に腕に装着するのに抵抗のある方も
多いと思います。せっかく購入しても、もったいなくて使わない、
また、落としたり、盗まれたりしたらと思うと怖くて装着できない、
と思うかもしれません。
 いざというとき、換金するため、という考え方もありますが、私は
やはり、時計は使ってこそ価値のあるものだと思いますし、その目的で
持つのであれば、おのずとブランド、機種は限られてしまします。
 また、そのブランド、機種が気に入らなければ、いつのまにか装着
しなくなって、結局すぐに手放してしまうのではないでしょうか?
 私のお勧めする予算は、3、4万円から20万円ぐらいでは
ないでしょうか?
 それなりの時計を持とうと考えているのであれば、やはり最低
3万円くらいはかけるべきだと思います。 また、この価格帯で
あれば、ブランド、機種等かなり幅の広い選択ができます。
 さらに20万円まで出せるのであれば、中古でなら、ブランド、
機種、状態によっては定価40〜50万円以上するものでも、
購入することができます。


| maru24 | 時計 | 09:17 | - | - |

2013.01.09 Wednesday

時計の選び方 第1回

時計の選び方
 
第1回「なぜ、その時計を購入しようと思ったのかを確認する」

 時計で「あるモデルが欲しくなった」と仮定します。
現在は、いたるところに時計があり、また、ほとんどの方が持っている
携帯電話で時刻を知ることができるため、あえて時計を着ける方が
減っています。 それにも係らず、その時計を購入しようと思った
理由はなんでしょうか?

 男性の数少ないファッションアイテムとして、時計は重要な位置を
占めています。 ビジネスマンであれば、時計は必須アイテムとなる
場合もあります。 最近の若い社長さんは大抵、高級時計をしています。
例えば、その時計がきっかけで、話がはずみ重要な商談につながる
場合もありますし、相手がどのブランドのどのモデルをしているかに
よって、その財力やセンスを、推しはかることもあります。
 やはりそれなりの地位にある人には、それにふさわしいアイテムが
あります。 大会社の社長が、そのデザインにもよりますが、
1万円以下で買えるファッション時計をしていたら、やはり違和感が
ありますし、逆に、学生で金無垢のロレックスを着けていれば、
よほどのお坊ちゃんの雰囲気を持った人でない限り、たとえ本物でも
偽物に見えてしまいます。 
 人は「見かけではない」という方もいらっしゃいますが、相手に
対して、何も情報が無い状態では、やはり見かけで判断してしまいます。

 また、いくら地位の高い人でもTPOを考慮することも大切です。 
まさか、金無垢のロレックスをお葬式にしてゆく人はいないと
思いますが、某会社が倒産したときの釈明会見で、いくら長年愛用
していたとはいえ、フランクミューラーを着けていた社長がボロクソに
言われていました。 
 時計にもやはり格があり、そのTPOにふさわしい時計、ふさわしく
ない時計があります。

 そうすると、まず「そのモデルが欲しい」、と思うことが大前提
ですが、果たして、それが現在の自分にふさわしいかどうか、また
どういった場面で使おうと思っているのかを、考える必要があります。
 そうでないと、使うのがもったいない、着けて行くところが無い等で、
いざ購入しても結局たいして使用もせずに、しまいこんでおくか、
手放してしまうことになります。

 また、それを長く愛用する気持ちがあるのかどうかも、再確認して
ください。 ずっと欲しいと思っていて、やっと手に入れたとたんに、
その時計への興味がなくなり、すぐに次の時計が欲しくなり、すぐ
手放して次の購入資金にあてる、そんなお客様も結構いらっしゃいます。  また、そういうお客さまに限って、以前手放したものを、再度購入
したり、またすぐ手放したり、それを繰り返し、結局お金だけを使い、
あとに何も残らないことになってしまいます。

 時計を販売する側としては、やはり購入していただいた時計は、
気に入ってもらい、長く使用していただきたいと思いますので、
購入前に必ずご一考願います。


| maru24 | 時計 | 09:22 | - | - |

2013.01.08 Tuesday

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

昨年は、今週の1本 というテーマでブログをつづりましたが、
今年は、ちょっと趣向を変えて、いろいろなテーマを取り上げて
ゆきたいと思います。

 さて、新年にあたり何か新しいことを始めよう、例えば、習い事で
あったり、引越しであったり、または新しいものを購入しようと思う
方もいると思います。
 車、家具、家電製品やカメラ、パソコン、時計などがありますが、
昨今のデフレと不景気の影響で高額なものは売れにくくなっているのが
現状です。
 時計に関しては、最近は、ほとんどの方が携帯電話を持っており、
それで時刻を知ることができるため、それとは別に時計を持つ方が
減ってきています。
 特に女性はその傾向が強いようで、女性物の高級時計などは売り上げが
大きく落ち込んでいますが、男性はファッションアイテムの意味も兼ねて、
(女性が指輪やネックレスをつけるのと同じ)まだ時計を着ける方が
多いのが現状です。 
 それでも、以前のように、「アイドルの誰かが着けていたから」とか
「今流行しているデザインでかっこいいから」といった短期の視点で判断
するのでなく、自分が本当に欲しいもの、長く飽きずに使えるものを選ぶ
傾向になってきています。
 
以前に「時計の豆知識 第5回」で「時計購入の心得について」述べて
いますが、今回は、より深く掘りさげた形で述べたいと思います。 
ただし今回は、ほとんど男性目線の意見になりますので、ご了承願います。

| maru24 | 時計 | 12:37 | - | - |

| top |

Page Top

Calender

<< January 2013 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Category

QR Code